福島県(いわき市・郡山市・福島市・会津・白河市)のグルメやイベント、観光、お得なクーポン情報など最新情報をお届け。

コンテンツメニュー

  • おすすめ観光スポット
  • おすすめ観光コース
  • 福島の特産品
  • 福島県について
  • ウェルカムふくしまプロジェクト
  • ふくしま探訪
  • ふくしまマイスター
  • 体験しました!
  • いわき情報館
  • 郡山情報館
  • 福島情報館
  • 会津情報館
  • 白河情報館
  • 福島県でTポイントカードを導入するなら

おすすめ観光スポット

白河エリア

小峰城(城山公園)

奥州関門の名城と謳われた小峰城は、結城親朝が興国・正平年間(1340~1369)に小峰ヶ岡に城を構えたのがはじまりで、寛永9年(1632)に江戸時代の初代藩主、丹羽長重が4年の歳月を費やして完成させた梯郭式の平山城です。その後、松平定信をはじめ7家21代の大名が居城しましたが、慶応4年(1868)戊辰戦争白河口の戦いで落城。約120年の時を経て、平成3年(1991)に三重櫓、平成6年(1994)に前御門が江戸時代の絵図に基づき忠実に木造で復元され、市のシンボルとして親しまれています。
平成22年8月5日に、その歴史的な重要性が評価され、国指定史跡となりました。

※東日本大震災の影響により石垣が崩れた為、 ただいま白河小峰城のご入場は見合わせております

所在地 白河市郭内1
営業時間 三重櫓
10時~17時(4~10月)       
10時~16時(11月~3月)
休日 年末年始(12/29~1/3)
料金 無料
電話番号 白河市商工観光課 0248-22-1111
公式HP http://shirakawa315.com/sightseeing/komine.html

市役所周辺お寺

【時宗】 小峰寺
【曹洞宗】 長寿院、萬持寺、関川寺、月心院
【真言宗】 龍蔵寺、圓養寺
【天台宗】 山王寺、永蔵寺
【日蓮宗】 妙関寺
【黄檗宗】 龍興寺
【浄土宗】 専念寺、常宣寺
【臨済宗】 聯芳寺、大統寺、皇徳寺
【浄土真宗】 妙徳寺、常瑞寺
【その他の宗派】丹羽長重公廟、勝軍地蔵堂、虚空蔵堂

所在地 福島県白河市内
営業時間  
休日  
料金  
電話番号 白河観光物産協会 0248-22-1147
公式HP http://shirakawa315.com/jiin/index.html

南湖公園

12代白河藩主・松平定信(楽翁公)が「大沼」と呼ばれていた湿地帯に堤を作って水を貯め、庭園の要素を取り入れて享和元年(1801)に築造した場所です。
当初は単に「南湖」と称されました。南湖の名は、中国唐時代の詩人李白が洞庭湖に詠んだ詩「南湖秋水夜無煙」からと小峰城の南に位置することからと伝えられます。
定信は、「士民共楽(武士も庶民も共に楽しむ)」という理念のもと南湖を築造しましたが、身分の差を越えて誰でも憩える茶室「共楽亭」を建てたことからもその理念への強い思いがうかがえます。
大正13年には「南湖公園」として国の史跡名勝となり、定信の理念とともに現在に受け継がれています。植えられた松・桜、楓などは四季折々に典雅な風趣をたたえ、多くの人びとを魅了し続けています。

所在地 白河市南湖地内
営業時間 見学自由
休日 無休
料金  
電話番号 白河観光物産協会 0248-22-1147
公式HP http://shirakawa315.com/sightseeing/nanko.html

白河フラワーワールド

南湖公園に隣接する花の庭園。春にオープンする園内はチューリップやジャーマンアイリス、八重桜などに彩られる、まさに花の楽園です。
なお、開園期間は4月中旬~6月中旬となり、2012年は4月14日開園予定です。

所在地 白河市南湖地内
営業時間 8時30分~17時30分
休日 開園期間中無休
料金 大人500円、高校生300円、小中学生200円
(開花状況により変更あり)
※家族連れで来園の場合、小中学生無料
電話番号 0248-23-2100
公式HP http://www.flower-world.net/

雪割橋

阿武隈川に架かるア-チ式の鉄橋。長さ81m、谷底までの高さは約50m。この橋を中心とした約4㎞の間は雪割渓谷と呼ばれています。とりわけ若芽のもえでる春、一面もえたつような朱色に染まる秋の景観は素晴らしいです。

所在地 福島県西白河郡西郷村鶴生由井ケ原
営業時間  
休日  
料金  
電話番号

西郷村商工観光課 0248-25-2910

公式HP http://www.vill.nishigo.fukushima.jp/

キョロロン村

白河高原の大自然の中にある総合施設。
家族みんなで楽しめる、おもしろレジャーの宝島です。

所在地 福島県西白河郡西郷村大字真船字村火1
営業時間 平日 10:00~16:30
ハイシーズン 9:30~17:00
(日曜・祝日・ゴールデンウィーク・夏休み期間)
休日 毎週木曜日
(祝日・ハイシーズンを除きます)
料金 入場料無料
電話番号 0248-36-2231
公式HP http://www3.ocn.ne.jp/~kyororon/

山本不動尊

樹齢100年を超える杉並木を抜け、130段の石段を登りつめると巨岩の洞窟に御本尊が安置された霊場が出現します。 大同2年(807年)、弘法大師が東北行脚の途中に護摩壇を築き、八溝山系に住む悪鬼を調伏祈願したのが山本不動の始まりで、以後、安堵な暮らしができるようになったといわれています。
公園を中心とした南北約5kmの渓谷は「奥久慈県立自然公園」に指定され、春に「シャクナゲ(4月中~下旬頃)」、「山桜」、「岩つつじ」などが咲き、「キャンプ」、「もみじ狩り」、「まつたけ狩り」など、年間を通して豊かな自然を満喫できます。
山本不動尊内には、久慈川支流の宮川渓流があり、清流が流れます。

所在地 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字城跡
営業時間 8:30~17:00
休日  
料金  
電話番号 0247-33-2445
公式HP http://www15.ocn.ne.jp/~y-fudou/

亀ヶ城公園(棚倉城跡)

元和元年(1622年)、常陸国古渡より棚倉に移封された丹羽長重は、幕府より築城の命を受け寛永元年(1624年)、近津明神(都々古別神社)を馬場の地に遷宮し、翌2年、その跡地に棚倉城の築城に着手し、寛永4年(1627年)に完成しました。
慶応4年(1868年)、戊辰戦争で落城するまでの240余年、8家16代の城主交代があり、お堀に住む大亀が水面に浮かぶと決まってお殿様が転封されたということから、別名「亀ケ城」ともいわれています。
土塁の上には南北朝時代の板碑や棚倉城規模碑、畑俊六元帥終焉の碑などがあります。また、西側外堀跡には約160mにわたり石垣が残っています。
城跡にある歴史資料館(中央公民館内)には、棚倉町の古代から近代までの資料を展示しています。

所在地 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字城跡
営業時間  
休日  
料金  
電話番号 棚倉町観光協会  0247(33)7886
公式HP http://202.248.124.78/index.rbz

白河関の里

宿泊、温泉、食事、スポーツ施設等、友達や家族で楽しめる総合レジャー施設。

所在地 福島県白河市表郷金山字愛宕山1
営業時間  
休日  
料金  
電話番号 0248-32-3151
公式HP http://sekinosato.jp/

↑ページトップへ