会津エリア コース1
- 鶴ヶ城
- 御楽苑
- 武家屋敷
- 鶴ヶ城
- 鶴ヶ城は今から約630年ほど前に、その前身ともいえる東黒川館を葦名直盛が築いたのがはじまりと言われ、戊辰戦争では約1ヶ月に及ぶ激しい攻防戦に耐えた名城として、その名を天下に知らしめました。
■所要時間:約2時間
車で約15分
- 御楽苑
- 四季折々に花が咲き誇り、歴代の藩主が愛した庭園の風情を深めてくれます。御薬園でしか味わえない秘伝の薬草茶で日頃の疲れを癒して下さい。
■所要時間:約1時間
車で約15分
- 武家屋敷
- 会津武家屋敷は江戸時代の会津藩家老西郷頼母の屋敷を中心に、福島県重要文化財である旧中畑陣屋や数奇屋風茶室、藩米精米所などの歴史的建造物が軒を連ねる屋外博物館(ミュージアムパーク)です。
■所要時間:約1時間30分
会津エリア コース2
- 飯盛山
- 白虎隊記念館
- お土産屋
- 飯盛山
- 秋も深まると、飯盛山の木々も色鮮やかに紅葉し、鎮魂の地を彩ります。 見ごろは10月下旬~11月上旬です。
■所要時間:約2時間
徒歩で約2分
- 白虎隊記念館
- 白虎隊以外にも戊辰戦争関係の様々な史料(遺品、遺墨、写真)などやジオラマなどを展示しています。 また会津藩主松平容保公、萱野権兵衛、西郷頼母、秋月悌次郎、中野竹子ら娘子軍(じょうしぐん)、新島(山本)八重子らの会津藩関係の史料や、新撰組の近藤勇、島田魁、西軍総督岩倉具定、板垣退助らの有名諸将などの史料もあり、歴史ファンには必見です。
■所要時間:約1時間
徒歩で約2分
- お土産屋
- 飯盛山のふもとには土産屋が並んでおり、会津の文化や伝統を感じられる民芸品や特産品など販売してます。
■所要時間:約1時間
会津エリア コース3
- 大内宿
- 塔のへつり
- 芦ノ牧温泉
- 大内宿
- 会津松平家の祖である保科正之が会津へ入った際に、一緒に伝えられたという辛味大根のおろし汁で食べる「高遠そば」やネギを箸代わりに食べる蕎麦などが有名です。
■所要時間:約1時間30分
車で約20分
- 塔のへつり
- 国の天然記念物に指定されている塔のへつりは、大川羽鳥県立公園、大川ラインの一番の景勝地です。なんと、百万年の歳月をかけて、浸食と風化を繰り返し見事な景観を創りました。 秋、紅葉と白い岩肌の織りなす眺めは、まさに一幅の名画となっております。
■所要時間:約1時間30分
車で約30分
- 芦ノ牧温泉
- 会津若松市内で観光した後でも、車で約25分でアクセスでき、旅の疲れをゆっくりと癒すことができます。温泉街に入ると「出会いの湯滝」が皆様をお出迎えし、「子宝の湯」「足湯 足ポッポ」「「散策遊歩道 いちいの小路」等でお楽しみいただけます。
会津エリア コース4
- 野口英世記念館
- 世界のガラス館
- 猪苗代湖
- 野口英世記念館
- 館内は主に野口の生家と展示室から成っており、展示室には野口の死後に遺族や関係者から提供された遺品・資料が展示されている。生家は野口の幼少期の姿を保っている。その生家では、野口が乳児期に火傷を負った囲炉裏も見学することができる。
■所要時間:約1時間30分
徒歩で約1分
- 世界のガラス館
- 世界の手作りガラス製品を一同に集め、世界各国の直輸入品からオリジナル商品など、全2万5000点にのぼるアイテムが一斉展示しております。敷地内には、国際ビール大賞金賞受賞の猪苗代地ビールをお楽しみいただける猪苗代地ビール館や、地元の銘菓やスイーツを集めたおかし館を併設。
■所要時間:約1時間30分
車で約30分
- 猪苗代湖
- 海がない会津盆地の湖水浴。猪苗代湖の向こうには、会津磐梯山がそびえたち、大自然を堪能できます。
■所要時間:約1時間